職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.189101 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
デンソーウェーブを志望する理由(100文字以上200文字以下)
人を想うテクノロジーというマインドに魅力を感じたからである。私の夢はモノづくりを通して人に夢を与えることである。その夢を叶えるためには、その人が何を求めているかを理解してモノづくりする必要があると考えている。貴社のインターンシップで、隠れたお客様のニーズを見つけ出すことが大切であることを学んだ...
学生時代に最も大変だったことは何ですか?それをどのようにして克服しましたか?(250文字以上350文字以下)
◯◯部の主将として、規律と自主性の双方向を尊重する部の方針を作り上げたこと。私の就任時、部員個々人の状況や意見を尊重するあまり、部の雰囲気が緩んだ。このことから、部を運営する立場として私に求められていることは何か悩んだ。コロナ禍で交流が減っている状況だったが、面談の機会を設け部員から意見を聞こ...
その他に力を入れて取り組んだことは何ですか。その取り組みによってどのような結果が得られましたか?(250文字以上350文字以下)
集団指導塾において、生徒の講座受講数の向上に注力した。当塾では普段の授業の他、付加メニューとして様々な講座を提供しているが、受講者が少なくノルマを下回っていた。ノルマを達成することで売り上げに貢献できると思い、私は改善に挑戦した。受講者が少ない原因を見つけるために、関係者に対してヒアリング調査...
自己PR(長所・特徴など)(100文字以上200文字以下)
私の強みは目標への粘り強さである。私は大学で◯◯部に入部した。大会でメダルを獲ることを目標に掲げ、部活の練習はもちろんのこと、自主練に励むなど、◯◯に打ち込んだ。すぐには結果が出なかったが諦めず継続し、3年時に大会で人生初のメダルを獲ることができた。さらに団体戦で全国◯◯位に入賞するなど、以前...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職