25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.378235 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月4日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
得意な科目や最も力を入れた科目について記入してください。(100字以内)
私が最も得意な科目は、◯◯であり、最も力を入れた科目は◯◯の中の◯◯です。
あなたの企業選びの基準を教えてください。(300字以内)
私の企業選びの軸は、主に二つあり、一つ目が生活の根幹となる素材のモノづくりに関わることです。研究で材料強度を扱う中で、どの製品も良い素材、材料は優れた製品の開発に必要不可欠であることを学び、携わりたいと考えています。もう一つが専門分野に限らず多くの領域をカバーしながら、規模の大きいプラントで設...
専攻する学問・研究に関して自己PRや苦労した(している)点など自由に記述してください。(500字以内)
私が最も力を入れて取り組んだことは、大学の研究です。研究室に配属された際は試験方法すら確立しておらず、試験片作製から解析方法まで主体的に行う必要がありました。しかし、何から取り組めばいいかもわからず、立ち止まってしまったことがありました。特に、引張試験を行う際に、温度を一定にするための装置を作...
これまでの人生で経験した失敗・挫折を1つ挙げてください(200字以内)
人生で一番挫折した経験は高校二年生の夏の大会で自分のエラーから試合に負けてしまい、先輩方の最後の夏を一回戦で終わらしてしまったことです。申し訳なさと自分の無力さからなかなか前に進むことができなかったのですが、同じような体験を後輩にはしてほしくないと思い、今までのチームや個人での良くない部分を見...
大学・大学院時代のクラブ活動・アルバイトなど学業意外の活動のなかであなたの長所をどのように活かしていますか。(300字以内)
私の長所である行動力と物事に対してコツコツと取り組むことはアルバイトで業務を効率よく行うことや周囲との信頼関係を築く際に活きています。複数のアルバイトを経験したなかで、特に居酒屋のキッチン、ホールでは指示を待つのではなく、やるべきことを自分で見つけ出し皆で協力して行わないといけません。そこで、...
各質問項目で注意した点
熱意が伝わりやすい文章かを意識した
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職