職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職(業務職)の志望動機と選考の感想
総合職(業務職)
23年卒 総合職(業務職)の志望動機と選考の感想
総合職(業務職)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
三井物産の総合職(業務職)に興味を持ったきっかけ
幅広い事業に将来的に携われること。
三井物産の総合職(業務職)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
他の総合商社、特に三大商社
グローバルな環境で働き、現地へ足を運べる仕事につきたいと思っていたので、総合商社以外にはメーカーやメガバンクなどもみていました。
最終的には社内の人や雰囲気、環境...
選考の感想
同業他社と比較して三井物産の総合職(業務職)の選考で重要視されたと感じること
人の三井と言われるように、個性が一番重要視されていたと思いました。
自分が人生の中でどういう経験をしてきて、それから何を思い、どう成長したのか、そこから形成された価値観や考え方は何なのかを問わ...
他社と比べた際の三井物産の総合職(業務職)の魅力
夢を描きながら働いている人が多い、すなわち楽しそうに仕事をしている人が多いところ
部署移動が可能なところ
三井物産の総合職(業務職)の選考で工夫したこと
自分史の対策に時間をかけました。
上にも述べているように個性の尊重される選考であったので、自分の話せる昔のエピソードの引き出しを増やしておくこと、そしてそれらの経験がどのように今につながってい...
三井物産の総合職(業務職)の選考前にやっておけばよかったこと
志望動機の詰め
三井物産の総合職(業務職)を受ける後輩へのメッセージ
応援しています。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。