職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職(業務職)の志望動機と選考の感想
総合職(業務職)
20年卒 総合職(業務職)の志望動機と選考の感想
総合職(業務職)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
三井物産の総合職(業務職)に興味を持ったきっかけ
グローバルな企業で働きたいと思い、商社を中心に見ていたから。
三井物産の総合職(業務職)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
様々な業界を知ってみたいと思い、大手だけでなくベンチャーのインターンシップも選択した。若い内から裁量を持つことができ、かつ自分の興味のある分野で仕事を出来るという基準でインターンを受けていた。
...
選考の感想
同業他社と比較して三井物産の総合職(業務職)の選考で重要視されたと感じること
ロジカルに物事を考えることができ、人に伝えることができるだけではダメで、その人自身のパーソナリティも重要視されているように感じた。一つの質問に対し、様々な角度から深堀をされ、チームマネジメントや...
他社と比べた際の三井物産の総合職(業務職)の魅力
個性豊かな様々な社員さんが働いてい点
三井物産の総合職(業務職)の選考で工夫したこと
OB訪問は積極的に行いました。商社のビジネスモデルに関する書籍を読み込み、アウトプットの場としてOB訪問を行い、理解を深め、志望動機に繋げていました。
GDが鬼門と聞いていたので、友達と練習な...
三井物産の総合職(業務職)の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
三井物産の総合職(業務職)を受ける後輩へのメッセージ
最終的には運と縁に左右されると思うが、悔いの残らないよう、しっかり準備して臨んでください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。