職種別の選考対策
年次:
24年卒 パッセンジャートラフィック
パッセンジャートラフィック
No.241399 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 パッセンジャートラフィック
パッセンジャートラフィック
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味はヨガ、特技は5歳の頃から続ける英語である。
会社、仕事を選ぶ上で大切にしていること
主に2点ある。1点目はグローバルに働くことができることだ。自分の英語力や海外経験を活かして仕事をしたい。貴社では、様々な人々と関わることができるため自身の強みが活かされると感じた。2点目は自分が成長できる環境であることだ。◯◯でのアルバイトを通じて接客業に興味が湧いた。
モチベーションに繋が...
学業以外において取り組んだ最も印象に残る経験(困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験)について
アルバイトで時間帯責任者を務め店舗運営を行った時の成果である。当時コロナ禍において経営が逼迫しており、従業員のシフトが削減されていた。私は安定した売上を得ることが重要だと自ら考え、そのためには常連客の増加が必要だと考えた。設定した目標は常連客を増加させ店舗の売上を増加させることだ。課題解決のた...
周りから見た強み
何事も前向きに粘り強く努力することだ。
弱み
諦めが悪いことだ。自分のペースで物事を進めるのではなく、区切りをつけることを意識している。
学生時代に特に打ち込んで学習したことについて
5歳の頃から始めている英語学習である。中学3年生の頃はオーストラリアへ短期留学をし、現地の中学校に通学した。高校1年生の頃は毎週英作文を英語の講師に添削していただいた。高校2年生では交換留学生のホストシスターを務め、英語力の向上だけでなく異文化理解や言語学などに興味を抱き大学は外国語学部に入学...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)