職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
東洋不動産の総合職に興味を持ったきっかけ
就職活動をしてないと出会うことがない企業と感じた。事業用の仲介をメインのビジネスとしていて、営業を新卒でやってみたい私からしたら、安定した土台のもとで、不動産の知識をたくさん学ぶことができる企業...
東洋不動産の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
若手の裁量がある、20代の成長環境があるという2つの軸で就職活動をしていた。新卒で営業をやってみたいこともあり、不動産、人材、コンサルといったジャンルの企業を受けていた。最終的には不動産業界に落...
選考の感想
同業他社と比較して東洋不動産の総合職の選考で重要視されたと感じること
SPIといったテストのようなものが選考ではないので面接が重視される。さらに、実際に営業されている方が面接をしてくださるため、面接を通して、一緒に営業として働いて欲しいと思ってもらえるかが重要だと思う。
他社と比べた際の東洋不動産の総合職の魅力
安定した土台と60年以上のノウハウ。若いうちの成長環境が整っている。銀行との緊密会社ということもありコンプライアンス面もしっかりしているという点。
東洋不動産の総合職の選考で工夫したこと
一緒に営業として働きたいと思ってもらえるように、笑顔でハキハキと話すこと。対面の場合は目をしっかり見る、わからないところはわからないと言える誠実さ。HPなどしっかりみること。入社したい熱意を伝え...
東洋不動産の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
同業他社と比べること。なぜ入社したいのかの深掘り、発言に対する理由づけ。
東洋不動産の総合職を受ける後輩へのメッセージ
笑顔で面接自体を楽しむといいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策