職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.40479 本選考 / インターン選考の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターン選考
>
本選考
国際基督教大学 | 文系
2018年12月
インターン選考
2018年12月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 5時間 |
社員の人数 | 20人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、課題とデスクを与えられ、昼休憩含め5時間で実施。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
クライアント向けに、社員を紹介する内容のレポート記事を作成する。社員の業務に割り込んでコメントを求め、取材することが求められた。3人以上の社員に話しかけた上で、最終的にはだれかひとりに絞ってまとめるものとされた。
ワークの具体的な手順
・サンプルを確認し、完成像を描く
・それに沿った内容で取材をする
・期限までに完成させ、担当者に提出
雰囲気
インターンシップ選考は、繁忙期には2日に1回ほど行われているようで、慣れた雰囲気だった。社員の方は、べつに何も気にすることなく業務を続けている。具体的に禁止されていること以外は、やってもいいと考えるべき。
注意した点・感想
担当者にもよるだろうが、私の場合は、(私は覚えがないのだが)「アンケート用紙への記入を含めて一五時までといったはずだ!」という理由で担当の社員に逆上され、別室でパワハラ同然の対応を受けた。かりに担当の方の主張が正しかったとしても、追加で要した時間は8、9分にすぎないものであったため、他人の欠点...
懇親会の有無と選考への影響
昼食は、会社負担で年代の近い社員と話す機会を設けてくれる。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補