職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務
事務
No.396066 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年6月7日
グループディスカッション(GD)
2024年6月7日
会場 | 東京都職員研修所(テレコムセンター) |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 7人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着(8:20)→受付(8:30)→事前説明(8:30-8:50)→待機(8:50-9:20)→試験階へ移動(9:20)→グループディスカッション(9:20-10:20)→待機(10:20-11:10)→個人面接(11:10-11:40)→解散(11:50)
GDのテーマ・お題
東京を国際金融都市にするには
GDの手順
・役職(ファシリテーター、書記、発表者)決め
・言葉の定義確認
・課題羅列、課題設定
・施策羅列、施策設定
・施策の詳細、懸念点を議論
・まとめ、発表準備
プレゼン時間の有無
グループディスカッション後5分
雰囲気
和やか
注意した点・感想
・通過率は高いので、悪目立ちしないように気をつけていた。
・協調性のほかに、問題を適切に捉えているかなどが見られている。
・直後の個人面接でグループディスカッションのことが聞かれるため、チームの中でどのような役割だったかを説明できるようにしたい。
参考にした書籍・WEBサイト
公務員のライトなどのサイト
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2024年4月21日
筆記試験
2024年5月16日
二次試験(プレゼンテーション)
2024年5月16日
二次試験(個人面接)
2024年6月7日
グループディスカッション(GD)
2024年6月7日
三次試験(個人面接)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員全国農業協同組合連合会(JA全農)総合職(県域コース)