
23年卒 総合職
総合職
No.174643 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の性格をどう分析しているか、また他人から言われた性格をお書きください。
長所→コツコツ取り組める事
<理由>
描画や漢字の勉強を通じてこの力を養ってきたと考えております。目の前の仕事にコツコツと取り組みます。
短所→時々視野が狭くなる事
<理由>
優先順位をつけ段取りを考えてから作業に取り組み、作業中も定期的
に周囲の様子を見る事を心がけています。...
ご自身を表す・大切にしている漢字を1文字で表現してください。 また、その文字を選んだ理由も過去の経験と合わせて記載してください。
<漢字>
全
<理由>
勉強や部活動、趣味に全力で取り組んできたため、この文字を選びました。 勉強では試験日に向けて、板書を見やすくまとめる事や問題演習を繰り返し行う事を心が けました。部活動や趣味ではより良いものを作る事を追求し、いつもと違う方法で制作し てみたり、プロの技を参考に...
学生生活(大学時代)で取り組んだことを自由にお書きください。
<学業(授業・研究)、卒論または専攻テーマ>
【くず餅の原料を研究する予定です】
私の研究室では先輩方からの引き継ぎが終わったばかりで、本格的な研究活動がまだ始まっていません。そのため、題目と今後挑戦したい事について書かせて頂きます。
私はお菓子と発酵食品への興味から、くず餅の原料である...
部活・サークル・課外活動(活動団体名も)
【美術部で新入生も楽しめる部活動説明会を開催しました!】
今年度、感染症の影響で新入生を対象とした部活動説明会をオンライン上で開催することになり、運営 責任者を務めました。その際、新入生が期待する説明会となるよう1部員も進行に巻き込み新入生に部 の雰囲気を伝える事2新入生と部員間のコミュニ...
アルバイト経験
【ドラッグストアのアルバイトから「落ち着いて行動する力」を養いました】
私は定期費用や学用品などの費用を稼ぐため、ドラッグストアで2年以上アルバイトをしています。仕事 に慣れてきた頃に感染症の流行が始まり、マスクや紙類を求めるお客様で店外まで続く行列ができた事 がありました。その時私は、社...
自己PR(上記以外で)
【カフェ運営を通じて食の背景について考える力を養いました】
私は「食で人を笑顔にしたい」という想いから、祖母とのカフェ運営に取り組んでいます。コロナ禍で落ち込みがちな皆の気分を元気にしたいと思い、祖母や農家さんと協力しカフェ出店を実行しました。 お客様を笑顔にするためライバル店の商品や調査...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職