職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職コースの志望動機と選考の感想
総合職コース
18年卒 総合職コースの志望動機と選考の感想
総合職コース
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
マイナビの総合職コースのインターンを知ったきっかけ
インターンシップサイト
マイナビの総合職コースのインターンの志望動機
比較的長い期間行われるインターンシップを選んだ。得られる知識も様々なものがあるし、本選考が有利になるものも多数あるからである。また、選考途中で面接やグループディスカッションがあるインターンシップ...
選考の感想
同業他社と比較してマイナビの総合職コースのインターン選考で重要視されたと感じること
グループディスカッションでの発言量は重視されていた気がする。しかし、判断する面接官が、8グループに対し1人しかいないので、発言内容はあまり見られていない。とにかく議論を盛り上げていそうな人が通過...
マイナビの総合職コースのインターン選考で工夫したこと
グループディスカッションの基本的な流れはあらかじめ頭に入れていた。また、マイナビの基本的な事業についても調べて参加するようにした。就活生にとっては馴染みのあるサイトだが、他の事業を知れば知るほど...
マイナビの総合職コースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
グループディスカッション対策はもう少ししておくべくだった。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策