職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系
営業系
No.245274 本選考 / 最終面接(社長面接)の体験談
23年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接(社長面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
最終面接(社長面接)
4月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
学生は私だけですが、到着後は二次面接と同じような流れでした。社員の方と雑談をした後、面接室へ案内されます。社長よりも先に部屋へ入り、その後社長が入室されます。
質問内容
(社長が入室されたあと、面接開始の前に採用担当の方が私の紹介をして下さり、採用担当の方が退出されたあと面接が開始される)
・自己PR
・志望動機
・他社選考状況
・逆質問(面接の大部分を占める)
・内定についての説明
雰囲気
和やか
注意した点・感想
実質の内定はいただいていましたが、気を抜かず内定を獲得するつもりで挑みました。最初の10分を過ぎた後に、社長から「聞きたいことはあるか」とあり、残りの時間すべて逆質問になるのかと思いました。しかし私が1つ質問をすると、社長が様々なこと(理念・事業スタイル・事業内容・経営方針など)についてお話し...
参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年3月中旬
筆記試験
2022年3月下旬
一次面接(グループ)
2022年4月上旬
リクルーター面談
2022年4月上旬
二次面接(役員面接)
2022年4月中旬
リクルーター面談
4月下旬
最終面接(社長面接)