職種別の選考対策
年次:

19年卒 研究員(総合職)
研究員(総合職)
No.34358 インターン / 集団面接の体験談
19年卒 研究員(総合職)
研究員(総合職)
19年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2017年7月中旬
集団面接
2017年7月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 6 |
学生の人数 | 6 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
各グループの長もしくは主任研究員の皆さま(基本的に後にインターンの世話をしてくれる人でした)
会場到着から選考終了までの流れ
会場には少し気持ち早めに着いて、他の学生が揃うまで別室で待機し、全員揃い、先方の準備が整ったら、面接室に通されました。
ネームプレートがセットされているので、自分の名前のある席につき、優しい雰囲気で面接が始まりました。
面接の前に、司会進行をしている社員から自己紹介があり、そのまま会社の概...
質問内容
基本的には
・社員の方がなぜこの会社を選んだのか、
・大学の専攻と今の専門は異なるがなぜか、
・説明を受けた時の資料を用いながら、わからないところを深掘り
など質問を一人一問ほどして終わってしまいました。
雰囲気
すごく穏やかで和やかでした。
注意した点・感想
基本中の基本ですが、笑顔ではっきりと、また早口になりやすいので考えながら話すように心がけました。アイコンタクトも不自然にならない程度にし、他の学生がアピールしている時もしっかり聞きました。その姿勢がよかったのか、逆に不自然だったのか、よくわかりませんが、印象には残ったようで、インターンの枠をい...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンククニエコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク山田コンサルティンググループコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント