職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.235739 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 進行役は2人、座談会を含めると6人程 |
参加学生数 | 20人程 |
参加学生の属性 | 早慶MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ショップ部、セキュリティ部など各部署の実際の業務を体験するワークを行う。グループは6〜7名程。インターンの最初にディズニーに関する情報は漏えいしないよう指示され、コンプライアンスを重視していた。最終日にはこれまでのワークでの学びを発表する場が設けられる。
ワークの具体的な手順
インターンが始まるとマイページにてワークで使用する資料が配布される。
インターンの感想・注意した点
朝から夕方まであるので体力的に大変だった4日間だった。しかしMBMの事業や働き方、MBMが大切にしている価値観など企業研究ができるので参加する価値は非常に高いと思う。また座談会などで質問できる機会も多いので、積極的に参加した方が良い。
インターン中の参加者や社員との関わり
4日間同じグループで活動をするため必然的にメンバーとは仲が良くなります。進行役を務める社員の方々以外にも新入社員を含めた座談会があり、質問できる機会があった。その他現場で働く社員や部長、社長にお話を聞く機会もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンプライアンスに厳しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
学生に寄り添ってくださる優しい方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職
-
その他東洋テック総合職