25年卒 鉄道職(運輸)
鉄道職(運輸)
No.396329 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年4月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味、特技100
趣味はサイクリングで昨年近畿地方一周をしました。特技は緻密な作業を行うことです。鉄道車輪模型を削り、自己操舵機能を学ぶ授業で集中力を発揮して1番速く安定した車輪を作成することができました。
免許資格(所得年次も書く)
普通自動車運転免許(2021年9月)
普通自動二輪車運転免許(2022年5月)
危険物取扱者乙種第四類(2023年10月)
就労経験(アルバイト)100
牛丼屋での接客のアルバイトを3年間続けており、新人教育係を任された事もあります。掛け持ちしている、ピザ屋ではドライバーとして働いており、時間帯責任者の立場を任されています。
当社を志望した理由を具体的に300
私は貴社で地域の皆さまを安全に快適に目的地まで送り届けたいです。貴社は私鉄最大規模の事業スケールで近畿地方を中心に広く社会に貢献されており、割安な定期券の販売など生活の基盤となりつつ、お得な旅行切符の発売やイベント開催などで地域産業と協力し街を盛り上げたくさんの人と人を繋ぐ姿勢に感銘を受けまし...
学生時代力を入れて取り組んだことについて、自身の特徴(性格や人柄•大切にしていること等)に言及しつつ記入300
私はチーム一丸となり、全員で心を合わせて目標に向けて努力できる強みがあります。
私は薬学部硬式野球部で主将を務めていました。部員は初心者もいたため、初心者と経験者のモチベーションの違いを無くす事が課題と考え、チームメイトから意見を貰いつつ、全員が活躍するための練習法を考えました。それは初心者...
あなたは当社に入社後、どんな強みを発揮できるのか、入社してからのキャリアをイメージし、自由に記入300
私はチームの一員として、正確に業務に取り組める強みを活かして鉄道の最前線で働き、その道のプロフェッショナルになり、後には助役としてチームをまとめる人材になりたいと考えております。
私は◯◯でのアルバイトにおいて、商品入れ忘れのクレーム数を削減するために一緒に勤務するクルーに協力してもらい、入...
各質問項目で注意した点
文字数が多いため、具体的な文章が求められていると考えた。同じことを述べないように注意しながら、熱意をしっかり伝えた。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)