職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.219016 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で約10人 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 近鉄沿線の地域にゆかりのある学生が大半であった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
将来必要となってくる特急車両のデザインや機能について、5人グループで話し合い、最終的にプレゼンするといった内容であった。この際、近鉄の特徴である観光地要素をいかに取り入れるか、また社会情勢についても予測しながら取り組むことを意識した。
ワークの具体的な手順
まず初めに、技術系社員から現在の車両部の取り組みについて説明を受けた後に、現状や未来に向けた課題を設定しながら車両を考えるといった流れであった。
インターンの感想・注意した点
苦労した点としては、ワーク時間が短い中で7分間のプレゼンをいかに完成させるかといった点であった。なので、スピーディに解決すべき課題を設定していくことが大切であると感じた。また、チーム内で円滑なコミュニケーションをいかに実現させていくかが重要であると思われた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中にも、疑問点があれば社員の方が真摯に質問に対応してくださった。また、ワーク後の座談会では、技術系社員のみではなく、技術系出身の経営層の方のお話を聞くことができ、近鉄でのキャリア全体をより明確にすることが出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
車両のメンテナンス等をただひたすら行っているというイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自分たちの技術力にかなり誇りと自信を持ちながら業務に従事している印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)