職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務系
事務系
No.187488 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが考えるエネルギー業界または電力業界の課題は何ですか。その課題に対して、仕事を通じてどのように関わっていきたいかを含めて、具体的に記述してください。
私が考えるエネルギー業界の課題は、一次エネルギー供給構成に占める化石燃料の依存度が高いことです。東日本大震災の影響による原子力発電所の停止などにより火力発電の占める割合が高くなっており、このことが電力コストの上昇や温室効果ガス排出量の増加を招いてしまっていると考えます。これらを解決するためには...
学業面で力を入れて取り組んだことを記入してください。
TOEICのスコアアップに取り組んだことです。なぜなら授業で扱われた英語の論文が理解できず、自分の勉強不足を痛感したからです。当初は個人で勉強に取り組んでいましたが、もともと抱いていた苦手意識があり苦戦しました。そこで英語の得意な友人から勉強法についてアドバイスをもらいながら勉強することで、勉...
学生時代に特に力を入れて取り組んだことについて、あなたの長所・セールスポイントに触れながら記述してください。
所属する◯◯部の新歓担当として、◯◯体験会の企画・運営を行ったことです。私の長所である、その場を明るくして周りを巻き込んでいく力を発揮しながら取り組みを行ったことで、現状を分析し改善する力を培いました。従来の体験会では、◯◯の「魅力」より「難しさ」が伝わってしまったことと、部員との交流が少なく...
あなたが入社を志望する理由とチャレンジしてみたい業務について、具体的に記述してください。
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、地元である北海道の人々に安定した暮らしを供給することで、地元に貢献したいからです。電力は、生産・流通・商業・生活など様々な分野において大きな役割を担っており、数あるエネルギーのなかで最も影響力があるエネルギーだと考えます。そんな電力を、首都圏を含...
各質問項目で注意した点
字数が多いので9割目安で書くこと。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職