職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合コース
総合コース
No.271837 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社の志望動機を教えてください。(全角200字以内)
人々に安心を届けるため、志望する。小学3年次に3・11で被災した際、電気が復活した瞬間の周囲の方々の心からの笑顔を目の当たりにし、電力の「人の心に安心を届ける価値」を実感した。中でも貴社は災害時の早期対応力強化や再生可能エネルギーの積極的な導入など、地域住民の長期的な安全・安心を重視した事業を...
あなたの強みやこれまでの経験を踏まえ,入社後に取り組んでみたい仕事や関心のある部門を教えてください。(全角200字以内)
入社後は地域の方々と密に交流する機会が多い地域交流部門にて現場のリアルな感覚を掴み、お客様に寄り添った提案を行うことで信頼関係を構築したい。そして近い将来、自らが米国議員事務所インターンにて培った「グローバル社会におけるコミュニケーション能力」と「新環境での適応力」を活かして、貴社の燃料部門に...
チームやグループなどで力を入れて取組んだ経験について述べ,そのときのあなたの役割,主体的に取組んだこと,その経験を通じて学んだことについて,具体的に教えてください。【取り組んだ内容(全角40字)】
米国議員事務所の広報リーダーとして市民と事務所の繋がりを強化し、陳情書数を倍増化
【本文】具体例を挙げてお答えください。(全角300字以内 )
市民と議員事務所の繋がりを強め、全員が納得する政策を実現したい想いがあり、6名のインターン生と協力して市民100人に対してアンケートを実施。次の2つの施策を実施。①会議をオンライン公開、意見フォーム回収により会議改善へのデータとし、獲得メールアドレスには次回情報を送りリピートを促進。②ポッドキ...
これまでの人生において,一番大きな選択は何でしたか。またそれは今のあなたの中でどのような影響を与えていますか?(全角300字)
ピアニストになる夢を諦め、自分探しの旅にでたことである。中学生時、本気でピアニストを志し、コンクール上位入賞を目指して無我夢中で練習に励んでいた。そんな中、私と同様にピアニストを目指す女の子との出会いが私の価値観を180度変えた。正直、私の方が技術面でピアニストへの道を順調に歩んでいたが、ピア...
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職