職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.235080 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
数ある企業の中でANA新千歳空港(株)を志望する理由を記入してください(400字)
国内外問わず旅行を目的としたお客様が多い点に魅力を感じました。北海道は季節問わず充実した観光資源があります。そのような北海道において、観光地だけではなく、空港自体も思い出の一つとなるようなおもてなしを提供したいと思い志望いたしました。私は観光で何度か北海道を訪れたことがあります。その際、貴社の...
「困難」な出来事を簡潔に記入してください。
大学入試の際に第一志望に合格できず浪人したこと。
その「困難」を乗り越えるために、どのように考え、行動したかを具体的に記入してください。(400字)
「周囲の人を頼ること」で乗り越えました。周囲の人を頼ることで、自身を客観的に見ることができ、するべきことを判断できました。それまでは、一人でひたすらに勉強をしていれば点数は上がると考えていましたが、それでは自分の知識の範囲内でしか自分のことを見ることができず、昨年一年間と変わらないと考えるよう...
入社後、あなたの「強み」をどのように活かして会社に貢献するかを記入してください。(400字)
私はこの強みを活かしてお客様との信頼関係を築くことで貴社に貢献していきたいです。私は周囲の人がどのように考え感じているのか察し、そのうえでその人が心地よいと感じる雰囲気を作ることが得意です。実際にアルバイト先でもお客様に声を掛けられる前にニーズを読み取り、解決することで感謝の言葉をいただく機会...
自由記述(200字)
「夢見ることができればそれは実現できる」これは私の座右の銘である言葉です。この言葉の本質は夢見たことは、叶うまで取り組まなければならないという点であると考えています。そのため、うまくいかない事があるとこの言葉を思い出し、諦めずに取り組んでまいりました。貴社の仕事においても困難な状況に陥ることが...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)