23年卒 全社採用/事務系
全社採用/事務系
No.190398 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業論文概要
卒業論文のテーマは未決定であるが、現段階では環境問題を扱いたいと考えている。日本国内の任意の地域における環境政策の実施ともたらした影響を調査し、環境政策の有効性に関して研究する予定だ。
研究テーマ、ゼミ、科目を選んだ理由
環境と◯◯学を結びつけた学問に注力している。環境保護はいまや社会問題であり、社会において必要な知識だと考えたからだ。所属ゼミでは、ヨーロッパの気候変動問題に注目し、関連する◯◯政策について勉強してきた。環境保護の実現には、再生可能エネルギーを中心とした技術革新に加え、◯◯や◯◯を促進する◯◯的...
第一希望の職種を選択した理由を記入してください。
モノづくりへの関与意識を強く持てる点が一番の理由だ。最前線で製品の生産や管理に当たることが、メーカーの醍醐味であり私自身のやりがいだと感じている。また業務においては技術職や営業職など他部署の社員とも関わる必要があるため、委員会で培ったコミュニケーション力や対応力が発揮出来ると考えている。
あなたの会社選びの基準・軸を教えてください。
モノづくりから社会の発展に貢献できること、海外に対し高い影響力を有していることが、企業選びで重視している点だ。幼い頃に海外の途上国に移住した際、生活の至る所で不便を強いられ、日本との技術力の違いを痛感したことがある。それ以来、日本が誇る技術を世界に拡大し、現地の人々の生活を豊かにすることが私の...
学生時代に目標を持って取り組んだことを記入してください。
ゼミ活動における研究発表にて、メンバーの意識向上に取り組んだ。
その目標に取り組んだ理由・目的を記入してください。
半年近い準備期間を要する大きなイベントのため、自身の成長に繋がる深い研究がしたいと考えリーダーに立候補した。また、テーマとして選択した環境政策は、活動する中で生じた進捗の大幅な遅れに対し、私自身のリーダーシップの弱さがメンバーの熱量・当事者意識の低下を招いていると考え、行動の変化から改善を図っ...
目標達成の為に工夫・実践したことを記入してください。
二点施策を行った。一点目に、曖昧だった役割分担に注目し、各人の担当と次回までの課題を毎講義ごとに決めることで責任の明確化を行った。自発的な参加を促すためには、ある程度の強制力が必要だと考えたからだ。二点目に、週に二回のオンラインツールの利用を提案し、進捗や疑問点を頻繁に共有することで、練度の高...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。