職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 全社採用/技術系
全社採用/技術系
No.94906 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 全社採用/技術系
全社採用/技術系
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 全国の拠点 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 1人に1人のメンターが付きます。 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 国公立・上位私立の大学院生 |
交通費補助の有無 | 規定額に応じて |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
配属先に行き、テーマが与えられて、2週間かけて実務形式で体験します。
インターン生一人につきメンターが一人ついてくれます。
また、ある程度メンターが課題解決までの道筋を与えてくれます。
資料作成等も手伝ってくれます。
ワークの具体的な手順
課題が与えられて解決策を検討する。
インターンの感想・注意した点
インターン生一人につきメンターが一人ついてくれます。
ある程度メンターが課題解決までの道筋を与えてくれて、
資料作成等も手伝ってくれます。
その中で自分のオリジナリティをどう出すかに注意して過ごしました。
懇親会の有無と選考への影響
飲み会は各部署であります。
早期選考はありません。
リクルーターが付きますが、1dayインターンでも付きます。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者は寮に泊まるので、とても仲良くなれます。
土日もはさみますので、どこかへ出かけたりもしました。
社員の方とも飲みに行くので、色々な話を聞くことができます。
メンターとマンツーマンなのでとても仲良くなりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦的、まじめ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。