![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 全社採用/事務系
全社採用/事務系
No.8208 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
卒業(修士)論文概要 200文字以下
戦後先進国を主導に途上国に対し開発援助が行われていますがその成果は様々です。先行研究では援助額が多いほど大きな成果を得られると考えられています。しかし資本が投資されてもプロジェクトを遂行する能力を国家が持ち合わせていなければ成果は得ることはできない、と事例を通じ得る事ができました。資本援助だけ...
研究テーマ、ゼミ、科目を選んだ理由 300文字以下
東南アジアの地域研究に関する講義を取ったことが、途上国に対して興味を持ったきっかけでした。この講義を通じて途上国の現状を知り「実際に自分の目でそれを確かめてみたい」と思い、フィリピンに1ヶ月滞在しました。帰国後日本に生まれた自分が彼らにどのように貢献や援助ができるのだろうかと考える中で「発展途...
第一希望の職種を選択した理由を記入してください。150文字以下
「高い技術力で途上国の未来を創りたい」という夢を一番近くで実現できると思うからです。国内営業を経験した後に海外営業に携わりたいと考えています。政治体制や文化の異なる地域の開拓は困難と挑戦の連続ですがその環境は自己成長には非常に刺激的な環境です。自身の夢の実現と共に貴社の成長に寄与していきたいです。
あなたの会社選びの基準・軸を教えてください。300文字以下
1、高い技術力で社会に大きな価値を提供している2、社会や産業の基盤となっている3、挑戦を続けられる環境、この3つが就職先を選ぶ際のポイントです。「高い技術力を通して、発展途上国の未来を創っていきたい」という夢が私にはあります。ゼミの研究を通して、途上国が発展していくためには企業が自社の技術やノ...
学生時代に目標を持って取り組んだことを記入してください。30文字以下
マクドナルドのアルバイトリーダーとして顧客満足度90%に貢献
その目標に取り組んだ理由・目的を記入してください。200文字以下
会社全体の業績悪化を受けて、売り上げの上がらない店舗は来年に閉店するという背景がありました。中高時代ギター・マンドリン部として活動した時のチームで一丸となって取り組み全国大会入賞を果たし個人で何かを成し遂げるよりも大きな喜びを得ました。この経験からチームで何かを成し遂げたいと強く想うようになり...
目標達成の為に工夫・実践したことを記入してください。400文字以下
ドライブスルーの満足度の低さ(55%)が店舗課題の1つでした。原因は様々ありましたが、商品提供時間が遅い事が一番の原因であると私は考えました。そこで1台200秒であった提供時間を100秒にし、満足度80%達成する事を目標に掲げました。これまで不明確であったチーム内の役割を明確化、一人一人の作業...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。