職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京外国語大学 | 文系
志望動機
セプテーニグループの総合職に興味を持ったきっかけ
インターネット広告会社で大手だったから
セプテーニグループの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
広告業界を志望していたため、総合広告代理店とインターネット広告代理店、それぞれ上位5社ほどずつ受けました。インターネット広告代理店においては、電博それぞれ子会社がありますが、下請け感が強いと感じ...
選考の感想
同業他社と比較してセプテーニグループの総合職の選考で重要視されたと感じること
パーソナリティが最も重視されたと感じました。特に、選考前に受ける適性検査において出たデータを元に選考されるため、自分の検査結果がどのようだったかを事前に確認し、結果に合わないような行動等は避ける...
他社と比べた際のセプテーニグループの総合職の魅力
人柄を見てくれる、自由な社風
セプテーニグループの総合職の選考で工夫したこと
一次・二次選考のグループワークではとにかく(いい意味で)目立つことが大事だと思います。グループワーク後にそれぞれメンバーが他のメンバーのフィードバックで点数をつけ、それも選考に含まれているので、...
セプテーニグループの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
セプテーニグループの総合職を受ける後輩へのメッセージ
最初に受ける適性検査の性格と合った話や行動をすると良いと思います
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策