職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
セプテーニグループの総合職に興味を持ったきっかけ
ビスリーチでスカウトが来たため
セプテーニグループの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人の身近な生活を支えられる事業ができる会社を中心に見ていた。その軸に則り、主に受けていた業界は不動産や鉄道だったため、Web広告の会社はここくらいしか受けてなかった。IT系の企業もほぼ受けていな...
選考の感想
同業他社と比較してセプテーニグループの総合職の選考で重要視されたと感じること
志望動機は全く重要でない。その人のパーソナリティ、価値観などを重要視されていると感じた。また、GDでは同じチームメンバーからもらう評価も選考材料に入っていたため、人と上手く接する能力や慕われる力...
他社と比べた際のセプテーニグループの総合職の魅力
時代に沿って事業をうまく変えてきていることから、環境変化への適応力があること。
セプテーニグループの総合職の選考で工夫したこと
特になし。今後他の企業の本選考で行われるグループディスカッションの練習として受けていたため、どんな学生がいるか、こういう場面ではどうふるまったら良いかなどをよく考え、他の選考場面でも応用できるよ...
セプテーニグループの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
セプテーニグループの総合職を受ける後輩へのメッセージ
偽らずありのままで勝負することが肝要だと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策