職種別の選考対策
年次:
24年卒 ドライバーコース
ドライバーコース
No.332505 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 ドライバーコース
ドライバーコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年5月30日
最終面接
2023年5月30日
会場 | JR北海道本社 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
・総務部長
・運輸部長
の2人
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後受付を済ませた後、担当者から控室に案内され、順番に呼ばれて行く。
質問内容
総務部長からの質問
・志望動機
・他社選考状況
・北海道で働きたい理由
・実際に北海道に来たなと実感する出来事はあったか
・どうやって来たか
・家族からの理解は得られているか
・転勤は可能か
運輸部長からの質問
・新幹線の運転に興味はあるか
・勉強は好きか
・好きな科目は...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
一次面接、二次面接に続いて「なぜ北海道で働きたいのか?」について丁寧に話をした。最終面接は桑園駅直結のJR北海道本社ビルにて行われるため、特に道に迷うなんてことは起こらないと思われる。
受けた感想としては、面接官のお二方が非常に優しく、柔らかい話し方だったので、こちらも緊張せずに、ありのまま...
参考にした書籍・WEBサイト
One career
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)