職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職
技術職
No.395175 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2024年5月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | このES(自己紹介書)による選考の影響は無し |
結果通知方法 | 特に無し |
自己PR
掲げた目標に対し結果を出すことができる点が私の強みです。その力を、大学時代から始めた〇〇というスポーツにおいて発揮しました。私は常々、全国で戦える選手になりたいという目標を持っています。そのため、毎日怠らずに練習時間を最低3時間確保し、上級者に練習の様子を見てもらい、現時点での課題を提示しても...
大阪府を志望した理由(具体的に)
大学で水産学を専攻しており、その経験を活かし、私が生まれ育った大阪の地域社会に貢献したいと考え、水産分野を含む環境職のある貴庁を志望しました。大阪府は全国で2番目に面積が小さな都道府県であるにも関わらず、食、文化、観光名所が充実しており、地元民のみならず、多くの観光客から愛されています。そんな...
大阪府職員になって取り組んでみたいこと
環境職職員として取り組みたいことは主に2つあります。まず1つ目は、大阪湾の水質改善です。高度経済成長期の工業廃水や生活排水などの影響により、大阪湾はかつて海洋汚染に悩まされており、水産資源に乏しかった背景があるかと思いますが、貴庁が掲げる「豊かな大阪湾の実現」を基に、生物の生息環境創出の推進、...
各質問項目で注意した点
この自己紹介書は、選考にあまり影響はしないため、思ったこと、経験してきたことを正直に記述することを心がけました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。