![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系
技術系
No.221770 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
本インターンシップへの志望動機をご記入ください。(500文字以内)
安全性と車内環境快適化への追求に魅力を持ち、志望しました。現在、自動車業界では自動運転実現に向けて研究開発が行われており、安全性が今より強く求められています。貴社は安全への追求として屋内型全方位衝突実験施設、追突軽減ブレーキなど世界初を数多く生み出しております。他社と比較して、安全への追求に非...
Hondaの製品や、製品以外の活動を通じた取り組みに対する想いを教えてください。(500文字以内)
2021年4月に◯◯氏が「2050年に、全世界でHondaの二輪四輪が関与する交通事故死者ゼロを目指す」というヴィジョンを発表されました。私は介護施設に勤務する母の話や人々の健康に関する研究に携わる中で、身体の健康に関して以前より考えるようになり、このヴィジョンに非常に興味を持っておりました。...
Hondaのインターンシップを通じて自身がどうなりたいかを教えてください。(500文字以内)
私は人々のQOLを向上させるエンジニアに近づくために、インターンシップを通じて二点のスキルを身につけたいと考えます。一点目は、顧客のニーズを汲み取るスキルです。貴社は世界に事業を展開されていることから顧客基盤が大変幅広いです。そのため、顧客のニーズを汲み取ることが非常に多いと考えました。二点目...
研究テーマの具体的な内容を記入してください。(500文字以内)
◯◯骨折治療法のメカニズムを解明することで骨折治療の効率化を図っています。この治療は皮膚表面から骨折部位に低出力の◯◯を照射することで骨の癒合期間を40%短縮させ、難治性の骨折が治癒する報告がされています。しかしなぜ◯◯照射で骨折治癒が進むのかは不明です。私は『骨の◯◯』に着目し、◯◯の圧力で...
希望する実習コースに参加するにあたり、ご自身のどんな知識スキルが役に立つと思うか記入してください。(500文字以内)
実習コースで役立つと考えられる知識スキルは二点あります。一点目は、電気回路と音の知識です。これらの知識を活かして、学部時代には距離測定装置、スピーカーなどの作成を行い、電気信号のプロセス、音波の伝搬の仕方を実際に体験しました。また、現在は実験で用いる◯◯センサを設計し作成しており、このセンサか...
自由にご自身のことを表現してください。
PDFでポスターを作って提出しました。
1. 名前、専攻
2. 強み
赤字で強調、この強みを活かしたことなどを簡潔に書いた
3. 研究内容
研究内容を簡潔に書きました。
4. 制作物の紹介
ものづくりが好きであったので写真を添付しました。
5. 趣味
パーソナル箇所を示したか...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。