![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.73248 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も情熱を注いで取り組んだこと(200字)
私が最も情熱を注いだことはバスケットボールです。小学◯年生から○○を始め、小中高と○○部に所属し部長、副部長、エースなどチームの中心的役割を果たしました。中学高校ではチームを○○優勝、○ベスト○へ導きました。部活動のお陰で○○推薦で高校に進学し、大学からもスポーツ推薦をいただいていました。部活...
取り組みの過程で直面した困難(300字)
チーム作りと私自身のスキル向上です。チームの中心的選手として、チームを勝利へ導くプレーをしなくてはならないプレッシャーとともに練習から活気があり、先輩・後輩関係なく切磋琢磨できるチームづくりを並列して行う必要がありました。さらに、勝利のためには総合力が必要であり、全員が思いっきりプレーできる環...
乗り越えるためにどうしたか(500字)
私は話し合いをする場を作り、想いをぶつけ合うことでチーム作りに対する意見の対立を解消しました。私は全員が思いっきりプレーできるチーム環境にしたいという思いが強くありました。しかし、後輩を甘やかしているという指摘や、ただの仲良しチームになっているという指摘を受けました。仲間からの指摘を真摯に受け...
その経験から何を学んだか(500字)
私は(1)仲間と何かを作り上げることの素晴らしさ・大変さ(2)現状に甘んじず努力することの大切さ(3)チームのために大切なことを学びました。全員が一丸となってチームづくりに励み、目標を達成しようと一つの方向に向かうことができ、結果的にいいチームができました。それは本気で本音をぶつけ合った過程が...
仕事を通して成し遂げたいこと(500字)
私は仕事を通して世界中の人の生活を豊かにしたいです。私が考える「豊かさ」とは、他人のことまで考えられる余裕がある生活です。私は旅行でタイに行った際、盗難にあいました。○○に行った時には詐欺にあい、○○滞在中にはホームレスに脅され○○を取られました。私はこれらの経験を通し、彼らの生活を考えたら悲...
実現の場としてなぜホンダ(500字)
貴社を志望する理由は3つあります。(1)貴社は夢を実現させる会社だからです。貴社は創業当初からの航空機事業への参入の夢を実現し、かつクラス最高性能を誇る小型機を完成させました。私は、夢を最高の形で実現させる貴社であれば、世界中の人々を豊かにしたいという私の夢を実現できると考えます。(2)幅広い...
他に伝えたいこと(300字)
私は、夢に向かって努力を続け、夢を与えられる社会人になりたいです。○○インターンシップで出会った生徒の家族が○○を所有し、彼はそれを日本の車メーカーが作ったと知り、日本語の勉強を初め、将来は日本で車の開発をすることが夢だと教えてくれました。貴社の車に出会ったからこそ夢に出会った彼、そして彼がそ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。