20年卒 技術系
技術系
No.48483 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ 学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください
<学問・研究テーマ>
次世代の◯◯電池として期待される◯◯電池の正極材料の作製
<内容>
私は、現在車載用電池として用いられているリチウムイオン電池を凌駕する電池として期待されている◯◯電池の正極材料について研究を行っています。◯◯電池では、電極反応に金属の◯◯・◯◯反応を利用している。...
その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。
微粒子を作製する方法として、◯◯◯◯法を用いて◯◯◯◯基板上に合金を成膜する手法を用いました。この◯◯は濡れにくい性質をもっており、膜を生成しにくく、粒子を作製できるのではないかと考えました。圧力と成膜時間をパラメータとして考えて実験を重ねた結果、直径◯◯nmの微粒子を◯◯上に作製することに成...
学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。
小学生の頃から続けている、◯◯を使った◯◯スポーツである◯◯◯◯に最も力を入れて取り組みました。高校生のとき、◯◯で日本一になった経験があり、大学生になってからプロ部門で大会に挑戦しています。
取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。また、その困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。
プロ部門で大会に参加すると、自分と上位選手の間に飛距離やコントロール、◯◯の精度といった面で大きな差を感じました。大学時代に下宿していた場所の近くには◯◯◯◯のコースがなく、練習環境は決して良くはありませんでしたが、私はそのことを理由にプロ部門でプレーすることだけで満足することなく、上位を目指...
その経験から何を学びましたか。それをどのように仕事に活かしていきたいですか。
練習環境は良くなかったが、自分の上手くなりたいという気持ちと工夫次第でレベルアップしていくことが可能であること、そして小さな努力を続けていくことでやがて大きな成果をあげることができることを実感することができました。また、◯◯◯◯を通して、どうすればより少ないスコアであがることができるか考えてい...
あなたが仕事を通じて成し遂げたいことは何ですか。 その根底にある想いや理由をあわせて入力してください。
<電気自動車を普及させ、環境負荷を低減したい>
私は、小学生の頃に受けた環境問題に関する授業でエコカーに興味を持ち、環境に優しい自動車の開発に関わりたいと考えるようになりました。大学では、◯◯学を学び、燃料電池の研究をしていく中で、より視野を広げた”車載電池”に可能性を感じるようになりました...
実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください。
電動化技術の推進を積極的に取り組まれており、ゼロエミッション社会の実現に向けて「Honda Urban EV Concept」に基づき、人と車の新しい関係性を提案されていることに非常に心惹かれました。そして、モビリティとはただの移動手段ではなく、人や社会に寄り添う存在でもあるという貴社の考えに...
これまでの入力内容に加えて、伝えたいことがあれば自由に入力してください。
私は、学部時代に燃料電池の劣化を評価する研究を行っていました。電池の劣化評価は重要ではありますが、私はより革新的な電池を作る側になりたいという想いから、現在所属する研究室を受験し、◯◯◯◯電池の研究を行っています。そのため、革新的な電池を研究・開発したいという想いを非常に強く持っており、貴社の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。