職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 事務系
事務系
No.29637 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 事務系
事務系
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 9月ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
興味のある業界とその理由についてご記入ください。(200)
先述の企業の夏季インターンシップに参加した事により安定性とやりがいを身をもって感じ、ややインフラ業界への興味が強くなっておりますが、現段階では、幅広く見ているところです。理由はまだ絞りすぎず、様々な業界、業種、働き方を見ることで最も私に向いていると思えるものに出会う確率を増やしておきたいからです。
志望動機(200)
新しいインフラを作ることで人々の新しい暮らしを作ることが出来るということにやりがいを感じました。その中でも貴社は最も幅広い分野で高い技術力があり、これまでも社会に強い影響力を与えてきた貴社のインターンシップに参加させていただくことで社会人として必要なスキルや行動力を学ぶだけでなく、インフラを創...
学生時代頑張ったこと (200)
◯◯◯部で、大学院進学と同時にコーチになり日々指導しています。ただ指導するのではなく、過度なプレッシャーをかけないような声かけを行い、後輩たちの考えや悩みを都度聞くことで後輩たちに主体的に考える機会を与え、それに応じて自分の経験や考えの中から最も効果的と思うものを最も腑に落ちやすくなるような表...
自己PR(200)
私は周りが避けることでも率先して努力することができます。
◯◯◯部では他校に比べ金銭的な余裕がなく、運営費はほぼ部費で賄われており、新入生歓迎も同様です。そこで余計な費用がかからない範囲で精一杯の努力をしようと思い皆が作成を避けてきたチームの◯◯◯を作ろうと思い手探りで作成し、結果新入部員増...
各質問項目で注意した点
端的に書くことを心掛けた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。