職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系
事務系
No.26945 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 事務系
事務系
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 1月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望業界(200)
志望業界は社会インフラで業界である。中学生の頃、◯◯の被害に遭い、一週間以上ライフラインが途絶えたなか生活をし、日常にラインラインがあることの尊さを実感した。その中で、人々の暮らしを根底から支える社会インフラ業界の仕事に魅力を感じた。インフラがなければ人々は生活することができない。人々の生活の...
志望動機(200)
貴社の事業は社会インフラを建設するものであり、業務を通じて社会の礎を作り上げ、人々の生活を根底から支える社会性の大きさに魅力を感じた。震災の経験から、社会インフラを設計し支えるエンジニアリングの仕事に興味を持った。今回のインターンシップでは実際のエンジニアリングビジネスのスケールと具体的な仕事...
学生時代に頑張ったこと(200)
◯◯サークルの活動に力を入れた。チームは、2年前に達成できなかった1部リーグ昇格という目標を決めた。より上のリーグでプレーしたいと思い、努力を重ねた。試合に勝つためにメンバーの意識を変える必要があると感じた。練習毎に目標と改善点を決め、目的意識を持って練習に臨むように仕向けた。この結果、チーム...
自己PR(200)
私は諦めずに目標に向かって努力を続けられる。学生時代、◯◯コンテストに参加した。単身高齢者に向けた新規◯◯ビジネスを企画したが、単身高齢者のニーズを満たし、審査員を納得させるビジネスを作ることは多くの困難があった。私はその中で、チームの意見をまとめ、全員が諦めずに目標に向かって努力するよう働き...
各質問項目で注意した点
字数が少なかったため、簡潔にまとめた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。