職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.379149 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬から9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 約5名ほど |
参加学生数 | 30〜40名 |
参加学生の属性 | 早慶、地方国公立、その他私大など様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
座談会や説明会などを通じて、会社や業務の理解をした。加えて、実際に社員の方が働いている現場の見学を通じて、社会人として働くイメージを持つことができた。また、グループワークは新商品開発をテーマにしており、各チームでプレゼン発表までを行った。
ワークの具体的な手順
社員の方からの説明とフィードバックを交えながらチームですすめた
インターンの感想・注意した点
実践的に業務の理解をすることができたと感じた。実際に働かれている社員の方々からお話をお伺いし、社風に関しても体感することができた。インターンシップでの態度や発言も評価されているであろうことから積極的な姿勢を意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会や休憩の時間などでざっくばらんにお話させていただいた。とても親切に疑問点や心配事にもお答えして下さった。加えて、懇親会の実施もあり、フランクに会社のこと、就職活動のことを教えていただくことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
食品メーカーというイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業単位では、水産商社のような印象に変わった。社員の方々に関しては、温かい社風という印象をうけた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。