職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
No.109525 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年5月中旬
最終面接
2020年5月中旬
会場 | WEB(Teams) |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1名、各部署の役員4名
会場到着から選考終了までの流れ
人事から役員の方々の紹介があり、すぐに面接開始。まず人事からの確認事項に答え、役員お一人ずつから質問を受ける。最後に逆質問。
質問内容
・志望理由
・学生時代の経験について深堀
・失敗した経験とそこから学んだこと
・食に関するエピソード、こだわり
・グリコに入社してやってみたい仕事
・あなたがウイルスならどのような戦略で遺伝子を残すか
・コロナウイルスはどのように収束すると思うか
・現在の研究の意図、展望
・逆質問
雰囲気
役員の方々がそろっており威圧感はあるが、話は丁寧に聞いてくださる。
注意した点・感想
飾らずに自分の言葉で回答することを心掛けた。少し変わった質問もあったが、焦らず論理的に回答することを意識した。逆質問に関しては、せっかく経営に関わる方々と話せる機会だったので会社全体に関わる内容について尋ねた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。