職種別の選考対策
年次:

20年卒 研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
No.44332 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
食品業界およびグリコを志望した理由をご記入ください。
「自分が作った製品で人々を笑顔にしたい」という私の夢が実現できるからです。飲食店のアルバイトで、料理を食べるお客様の笑顔をたくさん見た経験から、食品業界に興味を持ちました。中でも貴社は、糖質オフのアイスや乳児用液体ミルクなど、独自の素材や技術を活かした製品で人々に笑顔を届けており、非常に魅力を...
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる内容をご記入ください。
「◯◯による◯◯」を研究しています。20年後、世界の人口は90億人を超えると予測され、人類の食糧確保は今後の重要課題です。この食糧確保の手段のひとつに、世界人口の約半数の主食を賄うイネの収量増加が挙げられます。近年、ビール酵母成分はイネの根張りを促進し、収量を約1割増加させたと明らかになりまし...
学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。
飲食店のアルバイトで、お客様に満足していただく接客を学ぶことに注力しました。最初は満足な接客ができず、怒られることが多くありました。そこで、料理の知識を増やすこと、お客様への気配りを学ぶことに取り組みました。具体的には、料理やお酒について本やインターネットで学び、また実際に食すことで特徴を自分...
大学時代にまわりの人をあっと驚かせたこと、感動させたことについてご記入ください。あなたのかかわり方、役割がわかるように具体的に記入してください。
研究室に配属されてから◯ヶ月という速さで◯◯を行い、まわりの人を驚かせました。私は◯◯の測定を試みましたが、成功には至りませんでした。そこで、様々な参考文献を読み、◯◯を発見しました。この実験に必要な設備が私の研究室にはなかったので、他研究室の方々と協力し、議論することで◯◯を確立できました。...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。