職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
21年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
トヨタ自動車の技術職のインターンを知ったきっかけ
9月頃に、ワンデイの座談会に出席した後、個別で連絡が来ました。
トヨタ自動車の技術職のインターンの志望動機
理由は二つあります。一つ目は、もともと自動車業界に興味があったので、業界研究のために参加しました。もう一つは、トヨタ自動車は、日本の自動車のトップ企業なので、企業研究も含め参加しました。他は、I...
選考の感想
同業他社と比較してトヨタ自動車の技術職のインターン選考で重要視されたと感じること
技術職ということもあり、選考の時から、かなり研究内容を詳しく記述する項目があったので、研究内容や研究に対する姿勢は重要視されていると感じました。また、そのほかには、コミュニケーション能力や人柄も...
トヨタ自動車の技術職のインターン選考で工夫したこと
研究内容を知らない人にも、わかりやすく伝えるように努めました。また、当日はトヨタの工場を実際に見学できるという貴重な体験をするにあたり、事前に会社のことや、車の電池について少し勉強してから、イン...
トヨタ自動車の技術職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にないです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職