職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術職
技術職
No.367401 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術職
技術職
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 9月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
研究テーマの概要(100字)
◯◯の◯◯と◯◯への応用です。従来の◯◯と比較して、輸送コスト、耐久力が優れており、新たな◯◯の形状として注目しています。
希望テーマと選んだ理由(150字)
製品の設計、そして製品製作前の部品や、完成車の品質保障の分野に興味があるからです。サークルでロボットの設計を担当していましたが、サークルで作成した製品の品質や安全性は、実際にお客様に提供される製品とは異なると考えており、実際にどのようなプロセスを経てお客様に製品が届けられるかを知りたいです。
インターンシップで学びたいこと、やりたいこと(400字)
貴社のインターンシップに参加することで、自動車の構造設計やお客様に提供する製品の性能評価をするうえで、実際に注意していることを知りたいと思っています。その理由として、サークルで行っていたカンサットの設計と、お客様に提供する自動車の設計とでは、安全性の基準や品質などが異なると私は考えております。...
自己PR(200字)
チームワークを大切にして問題解決へと導くことが出来ます。私はサークル活動で班の代表兼プロジェクトマネージャーをしておりました。常に対等な立場で協力することを大切にし、問題が起きた際には、まず自ら原因として考えられるものを示し、その上で意見交換をし、協力して原因追及に努めます。時に場の雰囲気を和...
各質問項目で注意した点
自分の研究や今までの経験を簡潔にまとめた。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント