職種別の選考対策
年次:

21年卒 業務職(一般職)
業務職(一般職)
No.119877 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 業務職(一般職)
業務職(一般職)
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で10名ほど |
参加学生数 | 60人 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCH、地方国立など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
トヨタ自動車のビジネスを小規模簡易化したもので、各30名ほどで2チームに分けられその中でさらに、製造部門や海外取引部門など複数部門に分けられて会社全体として利益を上げるにはどうしたらいいかを話し合う。
ワークの具体的な手順
分けられたチーム内で、自分の希望部署に移動する
インターンの感想・注意した点
グループワークというと、企業の一ビジネスのみを体験するものが多いですが、今回のインターンではビジネス全体の流れを理解することができ非常に勉強になりました。また、社員への質問会も設けられておりそこで疑問点を解消できます。
インターン中の参加者や社員との関わり
最初の30分で会社の大まかな説明があり、ワーク中は社員の方が室内を見回っている感じでした。ワークにおいてのアドバイスや、不明点に関する質問にも気さくに応じてくれます。また、ワーク後には社員一人ひとりからフィードバックがもらえます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アットホームで気さくな人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)