![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 臨床開発職
臨床開発職
No.149108 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上で入社して成し遂げたいことを記入してください。
私は御社の企業理念に惹かれて御社への入社を希望する。私は社会に貢献しながら努力を続け成長し続けられる仕事に就きたいと考えている。そのため人々に貢献する目的を持ちそのための創造力を培う努力を日々行うという御社の基本方針に強く惹かれた。御社の自社創薬比率67%という値はその理念が社員の方々に浸透し...
シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください
私が多様性の尊重に共感する理由はその考えが私が製薬企業を志望する理由と重なるからである。私は曽祖母が認知症を患った経験から患者様やその家族がよりその人らしく生きられるようにしたいと考え製薬企業を志望する。人々の多様性を尊重するという考えは皆が自分らしく生きられるようにするという点で私の志望理由...
共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
私が既成概念の打破による進化を選んだ理由は生卵は立つということを知って以来既成概念の打破はできると考えているからである。一般に生卵は自立しないと思われているが実際には出来ると考え挑戦するだけで生卵は自立させることができる。私はこれを知って以来不可能と思われていることでも挑戦することにしている。...
あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
私は常に客観視できる。チームで動くときも一歩引いた目線で人と違った意見を出すことができる。友人と話すときも冷静な目線でツッコミを入れることができるため、よく考えを整理したい友人が幣研究室に話に来る。
将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)
確固たる強みを持ちどのような場面でも自分の価値を発揮できる人物になりたい。企業内のキャリアパスとしては最終的にはグローバルな開発の責任者を任されるような人物になりたい。世界規模で疾患が存在している以上グローバルな医薬品開発は欠かせない。世界規模の事業展開に携わりより多くの人の手元に新薬を届けた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。