25年卒 総合職技術系
総合職技術系
No.266118 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在の研究内容・論文テーマ・ゼミでの取り組み内容や、これまで学んできたことがヤンマーでどのようにいかせると考えますか? ※論文テーマが決定していない方は、興味のある専門分野とその理由を書いてください。
私は、大学で木材に含まれる○○○の構造を解析する研究を行っています。○○○は新たな高強度材料としての利用が期待されていますが、具体的な構造がわかっておらず実用までに至っていません。○○○自体の理解が深まっていない状況です。そこで新たな切り口である高分子化学的観点から構造を解析します。研究戦略と...
あなたの就職活動において、現時点での志望業界と理由を教えてください。 第1志望を記入してください。
機械業界
就職活動の軸である、「自身が成長でき、より多くの人の生活を豊かにする」と本業界がマッチしているからです。これまで機械が衣食住の全てに貢献してきた点や実際に働いている方から強力なパワーを感じています。この業界に身を置くことで、自分自身の成長、社会貢献につながると確信しているからです。
第2志望を記入してください。
繊維業界
繊維は人の生活に役立つものとして幅広い選択肢を持っており、その点に魅力を感じたからです。グラスファイバーであったり、衣服であったりと用途は様々です。また、条件を変えることによって高付加価値を与えることができる点に魅力を感じています。これまで学んできた知識を活かして繊維業界で活躍した...
あなたが学生時代に最も情熱をもって取り組んだこと、そして、その経験から得たことについて、具体的にお聞かせください。
これまで個人で完結すると考えられていた〇〇〇〇〇〇〇〇をチーム競技としての全国大会開催に挑戦し、全国規模のコミュニティを作成したことです。私は趣味である〇〇〇〇〇〇〇〇を運動スポーツと同じように大会を開き、多くの人に熱狂してもらいたいと思い、全国大会開催を試みました。しかし、〇〇〇〇〇〇〇〇自...
第一希望小形エンジン事業 開発(機械設計、性能試験) 上記で選択した事業分野と職種を希望する理由について記入してください。
理由は二つあります、一つは環境配慮型エンジンに自らが携わりたいと考えているからです。また、性能試験の業務にとても興味があるからです。実際にモノを触り、現地に赴くなど、体を動かせる点に魅力を感じています。技術職の中で、お客様との距離が近くに寄り添った製品を提供する最も重要な立場であると考えています。
第二希望小形エンジン事業 生産技術 上記で選択した事業分野と職種を希望する理由について記入してください。
理由は二つあります。一つは貴社の年間40万台を超える生産能力に魅力を感じているからです。非常に高水準な生産計画における技術力を学べると確信しています。もう一つは、プロセスを考えることが好きな性質とマッチしているからです。大学の研究にて培った実験プロセスを新たに生み出す思考力を活かせると感じています。
第三希望小形エンジン事業 エンジニアリング 上記で選択した事業分野と職種を希望する理由について記入してください。
自身で開発したものをエンジニアリングとして世界に広めることにチャレンジしたいからです。自身が携わって世に出たものは自分にとっての子供であると考えています。親として、子供をより多くの人に知ってもらいたいです。一度技術職で働き、製品についての知識を深め、お客様により良いものを届けたいと考えています。
ヤンマーに対するあなたの思いを自由に表現してください。(志望動機)
私は、未来の人々、社会、そして地球環境のために多様なソリューションを提供し続けたいと考えています。私は大学で○○○○について学んでいます。学びの中で、地球環境改善に向けた材料の開発および普及の難しさを実感しています。そのように考える中で、貴社が人と自然がいつまでも豊かであり続けるために、様々な...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。