職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究開発職
研究開発職
No.300303 インターン / 個人面接の体験談
24年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2022年7月28日
個人面接
2022年7月28日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
おそらく人事部長の方。見た目は怖そうだが、喋ると物凄く優しい。
会場到着から選考終了までの流れ
接続すると直ぐに面接官とご対面。面接終了後は自ら退出ボタンを押す。
質問内容
アイスブレイク→面接何回目、他社インターシップと被ってない?、最も長いインターシップで何日間?
研究内容→研究概要2、3分で、研究の深堀、教授からなんて言われる、この研究を選んだ理由
実習テーマ→テーマを選んだ理由
学生生活→勉強、サークル、バイトの構成比は?、勉強の割合多いけど何したの...
雰囲気
研究概要を述べる2,3分を除き、会話という雰囲気だった。
注意した点・感想
研究は重視されているため、研究室の先輩に協力してもらって練習した。案の定、研究へ取り組む姿勢を物凄く見ていた。また、会話から分かる人柄も重視している印象だった。普段から研究を頑張り、頻繫に友達と会話していて良かったと感じました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系