職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究開発職
研究開発職
No.218703 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ名
樹脂材料の◯◯評価
研究概要(400字以下)
私は樹脂材料の◯◯評価について研究しています。樹脂材料は日用品などに幅広く使用されており、破壊事故が起こる前に適切に補修・交換を行うためには、目に見えない内部構造の変化を把握する必要があります。そこで、人体に無害で優れた透過性を有する◯◯を用いて、◯◯の観測可能性を検討しました。具体的には、樹...
インターンの志望テーマ、第1~第3志望
1:トラック・バス用タイヤの新商品向け技術開発
2:ゴムとグリップの基礎を知る
3:材料の違いによる配合ゴムの強度や特性の変化
テーマの志望理由(400字以下)
多くの人が実生活の中で扱う、社会貢献性の高い製品の開発に携わりたいため志望いたしました。塾でのアルバイト経験から、自分が考え与えたものが人に喜ばれることにやりがいを感じました。貴社が開発しているタイヤを始めとした多様なゴム製品など、幅広い用途に用いられ我々の生活に欠かせない材料の研究に関わるこ...
学生時代に力を入れたこと(400字以下)
私は中学受験塾のアルバイトで、生徒個人の学力や性格に沿った指導に尽力しました。塾では自習室にて多数の生徒を管理し生徒が解けない問題を適宜個別に教えていました。その中で、生徒によって学力やモチベーションの個人差が大きい点が課題でした。そこで、個別指導の強みを活かそうと考え、生徒の人となりを把握し...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考