25年卒 技術部門
技術部門
No.362418 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年1月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代にチャレンジしたことについて記入してください【300文字以内で記入ください】
携帯電話販売の副営業リーダーとしてスタッフ教育に注力し、担当店舗の月間目標販売台数である120台を達成させた経験がある。当時、月間販売台数が85台という課題があり、その原因を探るべくスタッフに悩みを聞いて回った。すると、知識量の偏りによって特定のスタッフしか販売できておらず機会損失を起こしてい...
自己PR又は自身の長所や短所について記入してください【300文字以内で記入ください】
私は目標に向かって戦略的に作戦を考える強みを持つ。この強みは個別指導塾のアルバイトにて発揮された。当塾では、授業時間内に教えられることに限りがあり、生徒の成績が伸び悩んでいた。そこで、授業時間外の過ごし方に目を向け、復習するべき科目の優先順位を決定し勉強の効率化を図った。その結果、生徒の成績が...
希望コースを選択してください。また、希望コースを選択した理由を記入してください※ポテンシャルコースを選択された方は、興味がある職種があれば記入願います。【300文字以内で記入ください】
【技術系】生産技術コース
◯◯◯◯◯◯部・◯◯◯◯室にて、ものづくりの最前線に立ち新製品の企画から量産までを行う業務に携わりたいからだ。その中でも特に◯◯◯◯に携わり、「快適で安心・安全な車社会の実現」に貢献したいと考える。5日間の実習を通して、ニーズをもとに企画を行い、困難を乗り越えながら...
研究内容について記入してください。決まっていない場合は、得意科目 について記入してください。【300文字以内で記入ください】*
私は◯◯◯◯◯研究室に所属しており「コロナ禍における◯◯◯◯◯◯と◯◯◯」についての研究を行っている。コロナ禍では、多くの企業で◯◯◯◯が効果的に機能しなかったため、コロナ禍特有の◯◯◯◯があると考えた。そのため、◯◯◯◯◯◯や◯◯◯◯を用いた定量・定性の二側面における分析を行った。具体的には...
就職活動の軸を教えてください(例)グローバルに活躍できる・自動車業界等【100文字以内で記入ください】
2点ある。1点目が「自動車部品メーカーに携わり、自動車の交通事故防止や安全に関わる業務に携わることができること」で2点目が「グローバルに働ける環境があること」である。
各質問項目で注意した点
端的にわかりやすく
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。