職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務部門
事務部門
No.292538 本選考 / 最終面談の体験談
24年卒 事務部門
事務部門
24年卒
最終面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月下旬
最終面談
2023年3月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業本部長と人事の中堅社員
会場到着から選考終了までの流れ
企業オフィスに集合し、指定されたソファでほかの学生とともに案内の方が来るまで待機。そして会議室のようなところに通され、交通費精算と書類提出。順番に別の会議室に通されて面談。
質問内容
自動車は好きなのか
志望動機と深堀
ほかにどんな会社を受けているか
複数内定をもらえたらどんな基準で選ぶか
自己PRについて、どうしてこのような強みを持つようになったのか
インターンに参加して感じたこと
雰囲気
穏やか。フランク
注意した点・感想
熱意を伝えるように気を付けた。インターンに参加した感想が志望動機につながるものだったので志望度の高さを示せたと思う。また、前回の面談の逆質問にて伺った社員の方の話を盛り込むことで話に説得力を持たせたことも、内定につながったと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。