![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.217657 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたが良品計画に興味をもったのはなぜですか、また、なぜインターンシップの参加を志望しましたか。(500文字)
私が貴社に興味を持ったきっかけは、貴社の商品を実際に使用し、余計な要素が取り除かれ意図が明確になった貴社のプロダクトデザインに深く共感をしたことです。私は、◯◯を掃除する時に使用していたバケツが劣化したことをきっかけに、貴社のバケツを購入したことがありました。購入した際、私はバケツの形に対して...
学部・学科における専攻内容をお書きください。(200文字)
私は◯◯学科に所属しており、◯◯を学び、◯◯の演習に取り組んでいます。私は◯◯を検討するにあたって、なぜ◯◯の要素が最適であるのかという論理的な根拠と、◯◯を分析することの2つを大切にしながら学びを深めています。
趣味(100)
趣味は◯◯を愛でることです。その◯◯は私の部屋で自由に動いたり歌ったりして過ごしており、作業の休憩に遊んだり、私が帰宅すると喜んで出迎えをしてくれたりする姿に癒されています。
特技(100)
特技は知らない人とすぐに打ち解けることができることです。最初に挨拶や自己紹介をしたり、自分の意見を述べた後に意見を尋ねたりするなど、全員が発言しやすい雰囲気を作ることが得意です。
ゼミについて(300)
◯◯研究室に所属し、現在研究内容を検討しています。私は、◯◯の研究を行う方向で検討を進めています。私は◯◯を行う際に、なぜ◯◯が最適であるのかという論理的な根拠と、◯◯を深堀し分析することの2つを大切にしながら学びを深めています。この経験からユーザーが本質的に求めていることに興味を持ち、◯◯に...
心に残ったインターンシップ企業と、インターンシップが心に残った理由(1)(100)
ものづくりにおける考え方の講義の内容に深く共感した為です。◯◯をデザインするにあたって、誰でも使うことが出来ること、あったらいいなと思うことを形にする難しさと面白さを伺うことが出来ました。
心に残ったインターンシップ企業と、インターンシップが心に残った理由(2)(100)
あらゆる角度からお客様のくらしを豊かにする取り組みやブランディングについて学ぶことができた為です。その上でブランド軸に基づき身の回りの課題を解決する商品の企画に取り組み、フィードバックを頂きました。
取り組んでいるアルバイト
◯◯受験予備校
アルバイトで行っていること(100)
担任となった生徒との週に一度の学習計画を立てる面談を行っています。また模試の運営や電話での問い合わせの対応、初めて校舎に来校した高校生と保護者の方への学習システムの説明などの仕事も行っています。
学生時代に力を入れたこと(300)
◯◯年間行っている大学受験予備校のアルバイトです。そこで私が学んだことは、常に+αを考えて行動をすることです。それは、ユーザーからの要求の一歩先を考えながら行動することだと考えています。私が予備校で生徒との面談を行う中で、私と生徒における最終的な到達目標はテストの点数向上や受験の成功です。しか...
学業において力を入れて学んだこと(200〜300)
◯◯を経て、◯◯の提案を行うことに力を入れて学んでいます。私は◯◯学科に所属しており、◯◯や、最終的に◯◯に至るまでの調査や分析、◯◯の過程を学び、◯◯の演習に取り組んでいます。私は◯◯を検討するにあたって、なぜその形や機能の要素が最適であるのかという論理的な根拠と、◯◯を深堀しユーザーの行動...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。