職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
No.14002 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PR(400字)
自分の強みは、粘り強く取り組む継続力である。アラビア語の専攻を決めた最大の理由は、世界で5番目に多く話されているにもかかわらず、日本人はあまり知らない言語だったために、学習を通じて人と違った見識が身に付けられるという期待があったことである。もちろん語学には日常不断の学習が必要不可欠であるが、ア...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
合唱サークルでの活動である。昨年度の演奏会で、各自が専攻している言語の曲を取り上げることになった。自分はアラビア語の曲を探すことになったのだが、合唱曲を見つけるのが困難であった。そこで、編曲してもらうことを前提に、皆が馴染みやすい曲調と歌詞が前向きであることの2つを曲選びの軸として設定した。専...
ありのままの自分(400字)
私が自動車に興味を持ち始めたのは、中学生のころである。それまでも車好きの両親に連れられ、レースなどを観戦したことがあったが、「ただ車を運転して同じところをぐるぐる回って何が面白いんだろう」という感想しか持っていなかった。そんな中、何となく見ていたレースに、日本人のドライバーが上位のマシンを次々...
各質問項目で注意した点
読みにくくならないよう、1文を短く区切ることを心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。