職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術職
技術職
No.174478 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
あなたが、TOTOのインターンシップ参加を希望する理由をご記入ください。 (全半角100字以内)
バスやトイレなどの数多くの生活に欠かせない製品を開発している貴社の技術力や、モノづくりの最先端で働く貴社の方々がエンジニアとしてどのようなことを考え、開発を行っているのかを知りたいと思い志望した。
ご自身の研究・専門テーマ(学部生の方は中心で学んでいる学問)の分野をご記入下さい。 (50字以内) (例:機械、制御、無機材料、プロダクトデザイン、UX等。テーマの内容ではなく分野をご記入下さい。学科名が機械でも、研究や自身の専門は材料、という場合は「材料」とご記入下さい。)
機械力学
ご自身の研究・専門テーマの詳細を、簡潔にご記入下さい。(30字以内)
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯(自分の研究テーマのタイトル)
ご自身の研究・専門内容に関して、ご記入下さい。(100字以内)
◯◯の研究を行っている。理由は◯◯に役立つと考えたからだ。◯◯を開発し、◯◯◯で有効性を検証している。
学業または研究分野において、最も頑張ってきたことを簡潔にご記入ください。 その中で成果に繋げるために、工夫したこと・努力したことを具体的にご記入ください。 (全半角100字以内)
私は企業と共同で研究を行っている。そのため、自分の研究の成果を分かりやすく他人に伝える必要がある。そこで文章や式だけでは分かりにくい部分には、図や動画などでできるだけ視覚的に伝わるような工夫をした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。