25年卒 技術系(YKK AP)※YKK APにて募集中
技術系(YKK AP)※YKK APにて募集中
No.259677 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
得意な分野・科目、学業で力を入れていることなど、学業における強みをアピールしてください。(200文字以下)※研究テーマ(卒・修論内容)や専門的に学んだ分野でも結構です。
「挑戦」をモットーに研究に取り組んでいます。私が現在行っている研究の主軸となる実験は、学外の施設でしか行えません。そのため、研究テーマを選択する際はとても悩みましたが、異なる環境や実験に挑戦できると思い、現在のテーマを選択しました。また、その他の実験や学会の機会があれば、積極的に参加しました。...
就職活動の軸とその理由を教えてください。※YKKへの志望理由は記載しないでください。(200文字以下)
「ものづくり」を通じて人々の暮らしや社会に貢献することです。私は専攻の化学工学や高分子材料に関する研究により、化学や材料の視点から「ものづくり」について学びました。その中で、現代の技術者は製品の性能だけでなく、社会課題に対して解決策を提示することが求められていると知りました。私は「ものづくり」...
YKKを志望した理由を教えてください。(100文字以下)
ファスニング事業において高い技術力とシェアを誇る点に魅力を感じました。また、一貫生産を行っており、幅広い知見と技術力を養える環境があると感じました。将来は、新たな製品や事業の創出にも携わりたいです。
興味のある職種と選んだ理由(第3希望まで)
デジタル化技術:新しい分野に挑戦したく、製造業においても今後成長が不可欠で大きな可能性を秘める重要な分野であるため。
これまでで1番意欲的に取り組んだこと、また、その中で1番印象に残っていることを教えてください。(300文字以下)
競技◯◯サークルにおいて、控えからレギュラーを目指したことです。原因は◯◯技術が周囲より劣っていることで、相手にボールを奪われてばかりでした。そこで先輩やプロが相手をかわす際の◯◯技術を分析し、その中で自身に合うものに絞り習得を目指しました。まず自主練習で動作を体に覚えこませ、次に実戦で相手に...
周囲と協働して取り組んだ経験を教えてください。(300文字以下)
◯◯のアルバイトリーダーとしてマニュアルを作成した経験です。◯◯現場では、定型業務に加え◯◯時の対応や情報共有の要であるFAXの不具合の早期復旧などの非定型業務が重要です。アルバイトは深夜帯に1人で勤務するため、緊急時は個々人で対応する必要があります。これまで非定型業務に関する明確なマニュアル...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。