![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系(YKK AP)※YKK APにて募集中
事務系(YKK AP)※YKK APにて募集中
No.71648 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
貴社でなら「人々の生活に必要不可欠な住宅設備機器という面から人々を支え、豊かな生活に貢献したい」という私の想いが実現できるため、志望します。住宅設備業界の中でも貴社はものづくりに対してのこだわりが強く、世に求められている商材を創出し続けています。自社開発、自社製造が生み出す社会への貢献度が高い...
YKKAPの商品で、最も関心のあるものひとつ
私がこの建材に関心を持った理由は2点あります。1点目は、暮らしの快適さを追求し機能面において優れているからです。高温多湿な日本の環境をよく考慮されており、貴社のモノづくりに対するこだわりが強く感じられました。APW430は3枚のガラスと樹脂フレームを使用し、住宅の外の冷気や熱を伝えにくく結露を...
あなたの強みを生かして、希望職種でどのように活躍できるか。理由も含めて詳しく
営業系
私には「周りの状況を把握し問題を先読みしながら行動に移せる」という強みがあります。この強みは学科◯◯人と学祭で出店したチュロス店のリーダーを務めた経験で発揮しました。従来は機材等の費用が賄えるほどの売上が出るように商品の値段を設定し利益は殆ど出ていませんでしたが、値段設定を上げて1人...
学生時代に力を注いだこと
(1)勉学
(2)アルバイト
(3)その他
力を注いだ事柄の内容を簡潔に
(1)履修者の6割という難しい授業を履修した際、授業後に友人5人と勉強会を行い、分からない所を消費し合いながらテスト対策を行い、単位取得に成功しました。(2)3年間勤めている飲食店アルバイトにて新人定着率を◯◯%上げました。(3)下級生に対して就職活動におけるインターンの重要性についてプレゼン...
何を学んだか
(2)からは、指導者としての責任を学びました。働く仲間は皆3~5年勤務している人が殆どで仲が良く、新人が輪に入りづらいことに加え、新人の研修期間が短く仕事する中で覚える形であることが定着率が高い原因だと考えました。勤務中は自ら声をかけるなど疑問に思ったことをその場ですぐに消費できるような環境作...
希望する職種(第2希望まで)
営業系(顧客営業、営業事務、営業企画)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。