職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.292386 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
群馬大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年1月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・娯楽をご記入ください
ドライブ、サイクリング
過去に経験したアルバイト
コンビニ店員
自覚している長所を2つ
積極的
リーダーシップ
自覚している短所を2つ
心配性
緊張しやすい
当社を知った契機
labbaseでのスカウト
自動車について興味があるため、もともと知っていた.
キャリア面談等で当社に聞きたい事
具体的な勤務地とその工場で行っている業務の内容
今後の事業内容の発展性
電動化推進事業部ではどのようなことが行われているか.
特技 技能
私の特技は人とコミュニケーションを多くとることです.私は大学の時に、◯◯部に所属し、部長をしていました。◯◯は、車道を走る関係で思わぬ事故に巻き込まれる危険があります。複数人で走ることで助け合えるという点で、集団で行くことが望ましいと考えています。しかしながら、体力、経験の差が大きく出てしまう...
自ら学び行動した経験
私は、◯◯の電気的信頼性についての研究をしています。◯◯を調べるにあたって、高温高湿環境下に1か月半もの長期間曝露するため、失敗が許されません。しかし、過去の実験の再現などが取れないときもあり、実験データに齟齬が出てしまう事があったため、先生に相談しました。話し合いの結果、計測時間ごとに取り出...
魅力に感じている事
世界トップクラスのばねメーカーとして、自動車業界だけでなく、幅広い領域で事業を展開しており、独立系のメーカーであるという点に非常に魅力を感じました。今後、自動車のEV化が進むにつれて、搭載される部品の軽量化・小型化・耐久性が求められます。80年以上の歴史を持ち、様々な分野で活躍をされており、最...
各質問項目で注意した点
文字数制限がなかったため、たくさん書いたが、人事の人にもっと少なくていいよと言われた
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ