24年卒 事務系
事務系
No.355624 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの学生時代にを構成する要素を複数あげて割合を教えてください
サークル活動 40
学業 30
アルバイト 20
趣味 10
NTNでチャレンジしたいこと
時代のニーズに合わせて事業分野を拡大させ、人々の生活を支え、国際社会に貢献する貴社で、人事部門で挑戦したい。「人を支え、組織全体をより良くする」ことに興味とやりがいを感じるからだ。学生時代は誰よりもメンバーのことを考えてチームを支え、モチベーション向上に努めた経験を活かせると考えている。
自身を表すキーワード3つ
提案力、協調性、思いやり
自身を表すキーワードのエピソード
高校時代に所属したバスケットボール部では、部員のモチベーションに差があり、一体感を感じられなかった。副部長だった私は部員と個別に話す時間を設けた。話す際、協調性を活かし、相手が本音を言いやすい雰囲気作りを心がけた。皆と話す中で、練習時間が長い、試合に勝ちたいといった声が聞け、短期集中をモットー...
周囲を巻き込みチャレンジしたこと
外国人ガイドサークルで活動したが、感染症の影響で活動ができず、やめてしまうメンバーが多いことが課題であった。そこで、オンラインでの勉強会を開催したが参加者は少なかった。そこで、観光地を訪れ外国人観光客に名刺を配布する活動を提案した。観光客と話すことでガイドに近い活動ができると考えたからだ。結果...
自ら考え行動したエピソード
アルバイト先の家電量販店では情報発信のため、LINEの友達登録をしてもらう必要があった。しかし、登録してくれる人はほとんどいなかったため、個々のお客様のニーズを見極めて対応する必要があると考えた。高齢者には登録を手伝うことを伝え、通知が苦である方にはミュート機能の提案、主婦層にはポイント付与を...
各質問項目で注意した点
自分の経験をわかりやすく伝えることを心がけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。