職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業系
営業系
No.94322 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 営業系
営業系
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月 |
---|---|
実施場所 | 新宿オフィス |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 男女半々、文系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・企業説明、事業内容説明
・面接において気をつける点などの説明
・参加学生、人事の方に向けて面接練習(自己紹介、自己PR)
・参加学生からのフィードバック(良い点、改善点など)
・人事の方からのフィードバック
ワークの具体的な手順
参加学生に向けて一人一人自己PRをし、それを聞いて良かった点、悪かった点などを発表しあった。
インターンの感想・注意した点
淡々と進んだという印象。参加学生が4名しかいないことには驚いた。参加学生が少なかったため、気まずさもあったが、休憩時間などは人事の方が学生に話しかけたりしていた。学生を丁寧に扱った対応しているという印象を受けた。
懇親会の有無と選考への影響
インターンに参加した人は早期選考の案内がされるようだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
休憩時間などは人事の方が話しかけてくださった。また、インターンシップ終了後に個々に向けてのフィードバックをそれぞれの人事の方から頂けた。全員の前でフィードバックしないという配慮があった。学生とも短い時間ではあったがコミュニケーションをとることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
参加するまでこの企業を知らなかったが、商社ということで体育会系を想像していた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職